はいさい。
今回は恩納村にある道の駅「おんなの駅」のご紹介です。
恩納村はリゾートホテルが立ち並ぶ観光地で、沖縄県北部の中でも海が綺麗なエリアです。
「おんなの駅」は一年中観光客がたくさん訪れる場所で、午前中から賑わっております。
夏はマリンスポーツ好きの旅行者で盛り上がっていて、水着姿の男女が多いです。
かき氷や天ぷら、サーターアンダギー、伊勢海老やムール貝などの海産物など、沖縄らしい飲食物も充実しています。
ムール貝のウニソース焼きは、おんなの駅の名物的存在になってるんだとか。
夏にはマンゴーやパイナップルなどの沖縄を代表するフルーツが大量に販売されているので、見ているだけでも楽しいと思います。
おんなの駅の店内には泡盛や海ぶどうなどの人気のお土産品も揃っているので、まだお土産を買っていないという方にも便利な場所です。
沖縄名物「ポーク玉子おにぎり」や「タコスサンド」など小腹がすいた時にぴったりなファストフードから、お腹いっぱいになる沖縄らしさ全開の「ゆし豆腐定食」なんかもあります。
他に違う楽しみ方でいくと、「宝くじ売り場」
沖縄の道の駅は宝くじを買いに来る地元民もかなり多く、「よく当たる」と言われていますので、ちょっと運試しと思い出の一つとして寄ってみるのもいいかもしれません。
恩納村の道の駅「おんなの駅」詳細情報
【住所】沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9
【電話番号】098-964-1188
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】年中無休
【駐車場】あり(50台以上)